相続・遺言のことなら、宇都宮法務局から徒歩1分、宇都宮裁判所から徒歩3分の栃木県宇都宮市の『栃木・宇都宮 相続遺言サポート』へご相談ください。

宇都宮市で不動産の相続登記や遺言の相談なら

栃木・宇都宮 相続遺言サポート

〒320-0036 栃木県宇都宮市小幡2-2-11 第二有貴ビル103【無料駐車場あり】
宇都宮法務局から徒歩1分 宇都宮裁判所から徒歩3分 新川バス停から徒歩3分

ご相談のご予約はこちら

028-622-1710

9:00~17:00(土日祝対応可)

相続・遺言の初回無料相談

相続・遺言の初回無料相談について

『相続・遺言の初回無料相談』のご予約についてご案内します。

行政書士 近藤彰宏 司法書士 近藤明子

1.『相続・遺言の初回無料相談』では、不動産の相続登記預貯金の相続手続き公正証書遺言の作成に関するご相談のみ初回相談無料(30分)でご相談を受け付けています。

上記以外(生前贈与、相続放棄、成年後見など)の相談は有料相談(30分ごとに5,500円)となりますのでご注意ください。

2.ご相談は当事務所での面談になります。お電話での相談は行っておりません。

3.ご相談は完全予約制となります。ご相談をご希望の方は必ず事前にお電話にてご予約ください。

4.ご予約のお電話の受付時間は 9:00~17:00(土日祝対応可)です。

5.事前にご予約いただければ土日祝日もご相談可能です。

 

<注意事項>

1.初回相談のみ無料となります。同じ案件についての2回目以降の相談は有料相談となります。

2.相続の当事者からの具体的な相談のみ無料相談の対象となります。当事者ではない方からの相談や、まだ相続が開始していないが将来に備えて相談したい場合などの一般的な相談は有料相談となります。

3.「自分で相続登記を申請したいので登記申請書の書き方を教えてほしい」というような申請書、申立書等の具体的な作成方法や添削等の相談には有料・無料を問わず応じられませんのでご了承ください。

相続登記のご相談をご希望の方へ

お電話をかける前の準備

・相続する不動産に関する固定資産税の納税通知書をお手元にご準備ください(毎年4月に不動産所在地の市町村から届きます)。

・不動産の権利証もご準備ください。

・上記2点が探しても見つからない場合はその旨お伝えください。無くてもお手続きは可能ですが、登録免許税を計算したり不動産を調査するのに役立ちます。

 

お電話(相談予約) 

・「相続登記の相談」とお問合せください。

・以下のようなことをお聞きします。お答えできるようにあらかじめメモ等ご準備ください。

亡くなった日にちと、相続関係(配偶者の有無や子供の数など)をお聞きします。

・事案に応じて必要書類をご案内します。

相談日の日時決定

ご相談日の予約をとってお電話終了です。

ご相談のご予約はこちら

お電話でお問合せください

028-622-1710

【受付時間】9:00〜17:00(土日祝対応可)          【運営】行政書士・司法書士近藤事務所

ご相談のご予約はこちら

お電話でお問合せください

028-622-1710

9:00~17:00(土日祝対応可)

事務所アクセス

行政書士・司法書士近藤事務所

028-622-1710

9:00~17:00(土日祝対応可)

〒320-0036
栃木県宇都宮市小幡2-2-11
第二有貴ビル103