相続・遺言のことなら、宇都宮法務局徒歩1分、宇都宮裁判所徒歩3分の栃木県宇都宮市の『栃木・宇都宮 相続遺言サポート』へご相談ください。
宇都宮市で相続・遺言・相続登記なら
栃木・宇都宮相続遺言サポート
〒320-0036 栃木県宇都宮市小幡2-2-11 第二有貴ビル103 【駐車場あり】
宇都宮法務局から徒歩1分 宇都宮裁判所から徒歩3分 新川バス停から徒歩3分
受付時間 | 9:00~17:00 |
---|
休業日 | 土日祝日 |
---|
遺言書を作ろうと思っても、なかなか決断できない方も多くいます。これは、遺言を書いた方が本当にいいのか、よくわかないからではないでしょうか。また、いざ遺言書を書こうと決心しても、自分で書いた遺言書が法律的に正しいものか自信が持てないこともあります。
そして、相続発生後にやってくる、さまざまな相続手続をいかにスムーズに行うのか、先々まで見通した遺言書となると簡単には作れないのが実情です。
どうやって作ろうとお悩みになり、時間ばかり過ぎてしまう。もし、判断能力が衰えてしまったら遺言ができなくなります。遺言書は元気なうちに作ることが必要です。
遺言書がないことで、相続人同士での争いになることも。また、遺言書があれば避けられたのに、遺言書がないばっかりに、多数の相続人との遺産の話し合いが必要となり、相続手続が複雑・長期化することもあります。遺言書があると、遺産分割協議が不要となり、相続手続きがスムーズです。
お元気なうちに遺言書の作成を
そこで、当事務所では遺言者さまの不安を取り除き、納得できる遺言書をお作りします。
相続の不安から解放され、より安心した生活が送れるようにお手伝いします。
面談では、遺言書のメリットをくわしくお話します。相続の疑問やお悩みをぜひお聞かせください。遺言者さまに寄り添いベストな方法を提案します。
お元気なうちに想いをのせた遺言書を作りましょう。完成したその日から、遺言者さまもご親族の方も、安心した生活に変わります、そのお手伝いをさせてください。
まずは受付(028-622-1710)までご連絡ください。スタッフが丁寧にお話を伺います。
気になることは何でもおっしゃってください。
ご相談者さまのお話をじっくりとお聞きして、どのような遺言内容がベストかご提案いたします。
遺言に込めたい思いや、これまで気になっていたことなど何でもお聞かせください。
お話をいったん持ち帰った上で、家族と相談してから再度のご相談もできます。
また、ご家族からのご相談も受け付けております。ご事情に応じて、自宅や施設等に出張相談もいたしております。
他の事務所と比べてから、後日、正式に契約することもできます。
当事務所では、お客さまにご納得いただけないままお手続きを進めるようなことは一切ございません。
一つでもご不明点がございましたら、お気軽にお申し付けください。
ご契約の際には、詳しいサービスの内容・お手続きの流れやスケジュール・料金を説明いたします。
説明いたしました内容にご同意いただけましたら、ご契約となります。ご契約の際は身分証明書と印鑑が必要です。
ご本人様からヒアリングした内容をもとに、後々トラブルが起きないような確実な遺言書文案を作成いたします。
作成のための資料集めから、文案作成、公証人との日程調整などのお手続きは全ておまかせいただけます。ご本人様に最終チェックをしていただいた上で、公正証書遺言作成当日を迎えるようになります。
栃木県には下記4か所(宇都宮市・小山市・足利市・大田原市)に公証役場があり、公正証書遺言を作る際に足を運ぶ必要があります※。お住まいから近い場所を選ぶ方がよいでしょう。なお、必ずしもお住まいの地域の公証役場に行かなければいけないという決まりはなく、お好きな場所を選べます。
※ご事情によっては、公証人がご自宅へ出張することもできます。
お問合せは、お電話にて受け付けております。
受付時間:9:00~17:00(土日祝休み)
事務所名:行政書士・司法書士近藤事務所
お電話ください
受付時間:9:00~17:00
(土日祝休み)
行政書士・司法書士近藤事務所
受付時間:9:00~17:00
(土日祝休み)
〒320-0036
栃木県宇都宮市小幡2-2-11
第二有貴ビル103